11月だというのに、例年より暖かいような気がします。
地球温暖化の影響でこれから毎年そうなるのでしょうか。
だんだんと季節の境が無くなり、「日本の四季」というものが無くなってしまうのでは・・・と少し心配です。
さて、先日の福井県の帰り道、金沢で途中下車して、尾山神社へ行って来ました。
尾山神社は、加賀百万石の藩祖前田利家公と正室お松の方がまつられている神社です。
↑神社でありながら、珍しい洋風な雰囲気の神門 ↑窓にステンドグラスが施されており、夜はライトアップするそう♡
↑神門のてっぺんにあるのは日本最古の避雷針!
↑本殿
緑に囲まれた自然豊かな敷地内
↑戦に行く前田利家公の像 ↑金鯰尾兜
織田信長につかえていた利家は、
幼いころ「犬千代」という名前で呼ばれていた為に、信長からは「お犬」という愛称でかわいがられていたみたいです。
また、頭が良く、腕が立つ利家は、槍の名手「赤母衣衆」という精鋭部隊の筆頭として活躍し、
家臣として織田の信頼を得ていたと言われています。
そんなことでこの神社は「勝負運」「文武両道」「出世運」などのご利益があると言われています。
試合前や商談前など、目標を達成したいときに、力を頂きに参拝する人が多いのもうなずけます。
その他に、夫婦仲の良かった利家とお松の方にあやかって「縁結び」「夫婦円満」「子宝祈願」のご利益も♡
訪れる外国人観光客が意外と多かったですが、人の姿もまばらで(日曜だというのに)静かなホッとする空間でした。
神社の中を散策するだけでも癒されますよ(=^・^=)
参拝の後、昼食は尾山神社から歩いて7、8分の近江町市場で、たくさんのお店の中から回転ずし店を選択。
いつもより少し贅沢に、値段を気にせずにウニやら蟹やら好きなものを次から次に注文・・・たまにですから・・・
新鮮な海の幸を大いに堪能して、おなかいっぱいで大満足‼
お寿司の後は、市場散策で見つけた金箔ソフトを別腹に・・・これまたミルク感たっぷりでとても美味しかった~💖
食べ物がおいしいと、いやしんぼの私は、ご当地の印象が大幅にアップしちゃいます(*^。^*)♡♡
金沢、またぜひ訪れてみたいです。 WATANABE